so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

行動力をつける方法<12>

「明日から本気を出す」と言う人は、 明日になっても本気を出さない。 「今すぐ本気を出す」と言う人が、 今すぐ本気になる。 「明日から本気を出す」 そんな口癖のある人を 見かけることはありませんか? 今はやる気がないので、 ひとまず今日はゆっくり休…

行動力をつける方法<11>

「やろうと思っていた」という口癖があると、 行動力がつかない。 「あの仕事はどうなった?」 依頼された仕事について、 上司から様子を聞かれることがあります。 すでに仕事が 途中まで進んでいるならいいですが、 まったく着手していないと、 答え方に焦…

行動力をつける方法<10>

行動力が出なくて悩んだら、 新しい服を買おう。 新しい服には、 人生を変える力がある。 最近、新しい服を買いましたか? 行動力が出なくて悩んだら、 新しい服を買いましょう。 なかなか行動力が出なくて困っているのは、 新しい服を買っていないせいかも…

行動力をつける方法<09>

小さなことにこだわっていると、 なかなか行動できない。 行動力を妨げているのは、 よかれと思って心がけていること かもしれません。 それは 「小さなことへのこだわり」です。 小さなことにこだわっていませんか。 少しでも立派に仕事を仕上げようと思う…

行動力をつける方法<08>

行動に理由はいらない。 理由は後からついてくる。 行動には、理由が必要でしょうか? もちろん理由は、 ないよりあったほうがいいでしょう。 理由があると大義名分になり、 行動しやすくなります。 「収入を得るため」 「スキルアップのため」 「キャリアア…

行動力をつける方法<07>

始める理由は 「なんとなく」でいい。 何かに取り組むとき、 理由を考えていませんか。 始める理由を 難しく考えすぎていませんか。 何かを新しく始めるには、 理由が必要と思います。 理由があって始めるのが常識であり、 当たり前と思います。 きちんとし…

行動力をつける方法<06>

行動しないと、 ネガティブ思考になる。 行動するから、 ポジティブ思考になる。 ネガティブ思考の人には、 共通点があります。 「行動が少ない」という共通点です。 ネガティブ思考の人は、 考え方が後ろ向きです。 「だるい」「面倒くさい」 「どうせ無理…

行動力をつける方法<05>

行動にやる気は必要ない。 やる気がなくても、 行動できる。 「行動するにはやる気が必要」 そう思っていないでしょうか。 もちろんやる気が不要という わけではありません。 やる気は、 ないよりあったほうがいいのはたしかです。 やる気があったほうが、 …

行動力をつける方法<04>

仕事リストを作って、 目立つ場所に貼ろう。 行動力をつけるには 「仕事リスト」を作成しましょう。 仕事リストの作成は簡単です。 しなければいけない仕事を リストアップするだけです。 書き方は、 シンプルな箇条書きで十分です。 筆記用具は、 鉛筆でも…

行動力をつける方法<03>

「とりあえずやってみる」という 軽い気持ちで行動しよう。 行動できない理由の1つ。 それは、 行動を大げさに考えていることです。 行動することを、 大げさに考えていませんか。 「行動するには、一大決心が必要」 「慎重にならなければいけない」 「気合…

行動力をつける方法<02>

とにかく1歩を踏み出せばいい。 ためらう暇があるなら、 さっさと始めよう。 とにかく1歩を踏み出せばいいのです。 仕事で時間がかかるのは、 仕事そのものではありません。 仕事そのものより、 仕事を始めるまでの時間です。 仕事は、始めるまでが大変です…

行動力をつける方法<01>

あなたに足りないのは、 実力ではなく行動力。 大きな実力がなければ、 小さな実力でやればいい。 「実力がないから始められない」 弱音を吐いて諦めていませんか? 大きな仕事を成し遂げるためには、 ある程度の実力が必要になることも あるでしょう。 仕事…

自分の限界を超える方法<29>

批判に批判で返すのは、 子供の対応。 批判に感謝で返すのが、 大人の対応。 夢や目標に向かっていると、 批判を言われる場面に遭遇します。 批判を言われないようにしたいところですが、 あなたを悪く思う人はいるもの。 批判されたとき、どんな対応をする…

自分の限界を超える方法<28>

「わからないので教えてください」と聞く前に、 もう少し粘ってみる。 不明点があったとき、 まず自分で考えることです。 すぐ人に聞くのはよくありません。 ろくに考えもせず、すぐ人に聞くのは、 先輩からも上司からも嫌われます。 「すぐ人に聞くな。まず…

自分の限界を超える方法<27>

夢を叶えられなかった人をばかにしてはいけない。 何も挑戦しないで生きた人生より、 何かに挑戦した人生のほうが貴い。 ときどき夢を 叶えられなかった人がいます。 ・夢を追いかけていたものの、 厳しい現実に直面して、 諦めることになった人 ・自分の才…

自分の限界を超える方法<26>

「ありがとうございます」と言われる仕事で満足しない。 「本当にありがとうございます」と言われる仕事を目指す。 喜ばれる仕事をしたときに言われる、 お礼の言葉があります。 「ありがとうございます」です。 基本的なお礼の言葉です。 いい仕事をして、…

自分の限界を超える方法<25>

細部にこだわるのは、 本気になっている証拠。 細部を手抜きするのは、 まだ本気になっていない証拠。 本気になっているかどうか。 それがわかるポイントの1つは 「細部に対する態度」です。 「細部なんてどうでもいい」 「細部だから手抜きをしよう」 「細…

自分の限界を超える方法<24>

限界を超えたいなら、 逃げ道をなくせ。 <あなたが本気になれない理由> なぜあなたは限界を超えられないのか? それは逃げ道があるからです。 リスクに備えて、 逃げ道を残しているでしょう。 保険のつもりで逃げ道を準備してから 取りかかっているのでし…

自分の限界を超える方法<23>

マンネリは、 サプライズをするベストタイミング。 マンネリは、サプライズを するベストタイミングです。 想像してみてください。 刺激的で楽しい日々を送っていれば、 サプライズがあっても、 驚きや喜びが小さくなるでしょう。 普段から 刺激と変化が豊か…

自分の限界を超える方法<22>

「限界」という言葉は、 人生には不要。 「考えたことは現実になる」という 法則があります。 「ここまではできる」と思った分だけ、 できるようになります。 できると思っているので、 実現に向けて行動し努力もします。 「できるに決まっている。 できない…

自分の限界を超える方法<21>

「限界」という言葉を口にするから、 限界ができる。 「これが自分の限界だ」 こうした口癖はありませんか? 自分の最高点だと感じたときに、 ふと口にする言葉です。 よく耳にする「限界」という言葉ですが、 要注意です。 人生では、不要です。 むしろ口に…

自分の限界を超える方法<20>

最大の油断は、 最高の仕事ができた直後にやってくる。 最大の油断は、いつやってくるのか? 最大の油断は、 意外な場面でやってきます。 それは 「最高の仕事ができた直後」です。 最高の仕事ができた直後は、 大きな達成感と満足感があり、 笑顔が止まりま…

自分の限界を超える方法<19>

差が生まれるのは、 100で十分の仕事を101まで仕上げるとき、 仕事の差は、どこで生まれるのか? 仕事の差は、100で十分のところを 101まで仕上げるときに生まれます。 100で十分なら、 100で終えるのが普通です。 100を越える仕事をしたところで、 給料は変…

自分の限界を超える方法<18>

仕事のできる人になるには、 結論から話をする癖が必要不可欠。 仕事ができる人になるには、 どんな心がけが必要でしょうか? その1つが「結論から話をする癖」です。 結論を後回しにしていませんか? まず詳細を説明してから、 説明していませんか? もちろ…

自分の限界を超える方法<17>

チャンスの少ない場所では、 なかなかチャンスが得られない。 チャンスの多い場所に行くから、 チャンスに恵まれる。 チャンスを手に入れるには どうすればいいのでしょうか? チャンスを手に入れたいなら、 方法は簡単です。 チャンスの多い場所に行きまし…

自分の限界を超える方法<16>

誰も応援しない人は、 誰からも応援されない。 あなたは最近、 誰かを応援していましたか? 「誰も応援していない。 人を応援しても意味がない」 そう考えているなら、大変です。 応援しても意味がないと考えるのは、 心が狭い証拠です。 自分のメリットしか…

自分の限界を超える方法<15>

「給料が少ない」と文句を言う人は出世できない。 「給料をもらいすぎ」と感謝する人が出世する。 「給料が少ない」 そんなセリフに心当たりがあれば、 残念なお知らせがあります。 残念ですが「出世は難しい」と 考えていいでしょう。 そして「給料も増えな…

自分の限界を超える方法<14>

憧れの人は、 あなたの成長の限界。 できるだけ高く設定しておくほうがいい。 あなたにとって憧れの人は誰ですか? 憧れの人を設定するとき「身の丈」を 基準に設定する人がいます。 一流の人を設定すると「自分の身の丈に 合っていないのではないか」という…

自分の限界を超える方法<13>

悪口を運ぶ人には、 不運と不幸が運ばれる。 褒め言葉を運ぶ人には、 幸運と幸福が運ばれる。 人の悪口を聞かされたとき、 どう対応するか? ここがあなたの運命を決める場面です。 会話を楽しんでいるとき、 人の悪口を聞かされることがあります。 「実はあ…

自分の限界を超える方法<12>

休憩は、 したほうがいいものではなく、 しなければいけないもの。 「休憩はしたほうがいいもの」 そう思っているなら、 考えを改めたほうがいいでしょう。 仕事や勉強を頑張っていると、 長時間頑張りすぎてしまうことがあります。 時間を忘れて集中してい…