so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せな気分になる方法<15>

悩んでいる自分は、 100メートル上空から見れば、 小さな点。 人は、頑張っているときほど、 自分を大きく考えがちです。 自分を過大評価しやすいです。 悩んでいるときは 「自分、自分」と考えています。 「自分、自分」と考えているから、 ささいな悩みも、 …

幸せな気分になる方法<14>

今悩んでいることは、 10年後にはどうでもよくなる。 今、悩んでいることは、 大きなことだと思うでしょう。 「もしうまくいかなければ、生きていけない」 人生を左右するような、 大きな課題に苦しんでいます。 しかし、 そう考える多くは、考えすぎです。 妄…

幸せな気分になる方法<13>

メールの返事が来ないとき、 どうしていますか? メールを送っても、 返事が来ないときがあります。 メールの返事が来ないとき、 どうしていますか? 「前回メールを送ったから、 次は相手が送る番だ」と思い、 ずっと待ち続けていませんか? 順番は分かりま…

幸せな気分になる方法<12>

いい友達は、 探すものではなく、 作るもの。 「どこかに自分と合う友達はいないかな」と 探していませんか? 人それぞれですから、 出会ったときから合いやすい人もいれば、 合いにくい人もいるでしょう。 自分と合った人が見つかれば、 すぐ親友になるだろう…

幸せな気分になる方法<11>

恥を隠すのが、 一番の恥。 恥をかくのは、恥ではありません。 誰にでも、 自分の欠点や過失などに気づいて、 恥をかくことはあるものです。 恥をかいても 「すみません。間違えました。 うっかりしていました」と言えば、 許してもらえます。 過ちを素直に認…

幸せな気分になる方法<10>

人生とは、 横断歩道。 左右を確認するから、 安全に渡ることができる。 横断歩道を渡るときには、 まず左右の確認です。 右側だけ確認では、不十分です。 左側から車が来ているかもしれません。 左側だけ確認でも、不十分です。 右側から車が来ているかもしれま…

幸せな気分になる方法<09>

自分が苦しいときは、 人に甘える。 人が苦しんでいるときは、 甘えさせてあげる。 苦しいときに、 自分一人で乗り切ろうとする心がけは 素晴らしいですが、理想的ではありません。 もし乗り越えられなければ、 自分がつぶれます。 つぶれてからでは、遅いです。…

幸せな気分になる方法<08>

最高の出会いとは、 最悪の状況にある。 最高の出会いとは、 居心地のいい状況にはありません。 居心地のいい状況とは、 何も問題のない状況です。 すでに満足しています。 満足しているときに出会う人とは、 求め合う意識が小さくなります。 もちろん仲良くな…

幸せな気分になる方法<07>

楽をして生きるのではない。 有意義に生きるのだ。 世間で「人生は楽が一番」という声を、 聞くことがあります。 たしかに楽な人生を送ることができれば、 快適な毎日を過ごすことができるでしょう。 悩みがなく、 仕事もしなくていい楽な人生は、 理想的であ…

幸せな気分になる方法<06>

あらゆる行動は、 蓄積。 前向きになれないのは、 蓄積を意識していないからです。 行動して、何も残らなければ、 意味がありません。 貴重な時間とお金を浪費しただけで、 かえって落ち込みます。 ざるで水をすくうように何も残らなければ、 むなしさを感じて…

幸せな気分になる方法<05>

幸せは、 独り占めするにつれて減り、 分け与えるにつれて増えていく。 自分の幸せは、独り占めしたいと思います。 せっかく手に入れた幸せです。 漏らさず逃がさず、しっかりつかんで、 独り占めしたいと思うでしょう。 しかし、幸せは独り占めするにつれて、 …

幸せな気分になる方法<04>

幸せを感じたいからとはいえ、 不幸な人のところへは行かないこと。 手っ取り早く幸せを感じたければ、 いい方法があります。 不幸な人のところへ行くことです。 不幸な人がいるところに身を置けば、 今すぐ幸せを感じます。 「自分はまだましだ」と思うからで…

幸せな気分になる方法<03>

トラブルを避けることができたことも、 成功の1つ。 「はあ。今日も平凡な1日だったなあ」 おや、 大きなため息をついて、どうしましたか? 平凡な1日で、 特に変わったことはありませんでした。 「平凡な1日」という 言葉の響きのためでしょうか? 平凡な1日…

幸せな気分になる方法<02>

悩みがあるのも、 1つの幸せ。 この世に、 悩みのない人なんていません。 「私に悩みはありません」という 人がいれば、嘘つきです。 もし本当に悩みのない人がいれば、 すでに死んでいます。 死後の世界は、悩みのない世界です。 生きているかぎり、すべての…

幸せな気分になる方法<01>

幸せは、 自分で決めるもの。 幸せは、 誰かに決めてもらうものではありません。 自分の幸せは、自分で決めるものです。 人生の主役は自分ですから、 幸せの価値観も、自分が決めます。 世界でも、自分しか決められません。 答えは、自分の中にあります。 周…

人生を楽しく生きる方法<31>

クリーニングに出そうか迷ったら、 出したほうがいい。 クリーニングに出そうか迷う場面があります。 たとえば、一度着用したが、 まだ十分きれいな状態のときです。 着用時間が短いときもあるでしょう。 しわもなく、目立った傷もない。 汚れているわけでもな…

人生を楽しく生きる方法<30>

本当に幸せな人は 「幸せ」とは言わない。 あなたは今、幸せですか? 幸せを見つけたり感じたりするのはいいのです。 自分の心の状態ですから、 個人的に幸せを実感するのは自然なこと。 時には幸せを願うこともあるでしょう。 物質的な豊かさを追い求めるだけで…

人生を楽しく生きる方法<29>

「そうだね」は 会話を促す一言。 「そうかな」は、 会話を止める一言。 「そうだね」と「そうかな」。 どちらも響きは似ていますが、 会話に与える影響は真逆です。 どちらを口にするかで、 会話の流れが大きく変わります。 きちんと区別して、 使い方を意識してお…

人生を楽しく生きる方法<28>

「トラブル」と呼ぶから ますます難しくなる。 「かわいいハプニング」と呼べば、 軽やかになる。 「トラブルが発生した」 「トラブルを解決しなければいけない」 ビジネスやプライベートでは、 あるときトラブルが発生して、 悩まされることがあります。 事故、事…

人生を楽しく生きる方法<27>

本当の敵は 自分の中にいる。 「感情」という魔物。 ときどき 感情的になってしまう場面があります。 不満を抱いて、 負のエネルギーが生じたとき、 とっさに感情を表に出すことが あるでしょう。 衝動的に怒鳴ってしまった 感情的に話してしまった 興奮状態で行…

人生を楽しく生きる方法<26>

ストレスは、 吐き出すものではなく、 消化するもの。 ストレスの解消法には、 大きく分けて2種類あります。 吐き出す方法 消化する方法 吐き出すのは、 そのまま外に向かって出すこと。 代表例としては、半身浴です。 何もしないでぼうっとすれば、 気持ちよく…

人生を楽しく生きる方法<25>

体の老化を決めるのは、 生活習慣。 心の老化を決めるのは、 向上意識。 体の老化は、 年齢と比例するところがあります。 人の肉体も、いわば消耗品。 体の老化は、 生き物に備わった宿命です。 もちろん個人差はありますが、 生きているかぎり、 老化は避けられ…

人生を楽しく生きる方法<24>

別れ言葉を工夫すれば、 ご縁が続く。 人と別れるときには、 別れの挨拶をします。 「また、お会いしましょう」 「じゃあ、また今度」 「さようなら」 どれも聞き慣れた言葉です。 しかし、どこかよそよそしいです。 別れ言葉が社交辞令のようになり、 具体的…

人生を楽しく生きる方法<23>

歴史を変える出来事は、 常に変人による非常識から生まれた。 「あなたはちょっと変だね」 「普通じゃない」 「お前は変人だ」 自分が周りの人と違うので、 昔からいじめられてきた人がいます。 1人だけ変な考えを持っていると、 目立ちます。 特に協調性を大…

人生を楽しく生きる方法<22>

失敗がなかった1週間は、 何も挑戦しなかった1週間だ。 この1週間を振り返って数えてみてください。 何を数えるのかというと「失敗の数」です。 目的を果たせずに終わり、 肉体的・精神的・経済的ダメージを伴った 出来事があったでしょうか。 過去1週間を振り…

人生を楽しく生きる方法<21>

運を上げる最も基本的な方法とは。 運を上げる最も基本的な方法は何でしょうか? 服装を変えることでしょうか? 部屋の模様替えをすることでしょうか? 神社仏閣に行き、 お祈りをすることでしょうか? どれも効果的な方法ですが、 最も基本的な方法は、 もっ…

人生を楽しく生きる方法<19>

羞恥心は大事。 自尊心はもっと大事。 私たち人間に品性があるのは、 羞恥心があるおかげです。 「恥ずかしい」と感じる気持ちは、 品性になくてはならない心。 うっかりマナー違反をしたとき 「恥ずかしい」と思うから、 次から注意ができます。 自分の不注意…

人生を楽しく生きる方法<18>

恥ずかしいことは、 いい思い出作り。 「恥ずかしがり屋で勇気が出ない」 「周りに笑われるのが怖い」 「恥ずかしくて心臓が飛び出そう!」 ときどき日常では、 恥ずかしくて行動できないことがあります。 代表的なのは、初めての経験です。 初めての経験は雰…

人生を楽しく生きる方法<17>

我慢には2種類ある。 「意味のある我慢」と 「意味のない我慢」。 日常ではときどき、 我慢しなければいけないことがあります。 部活動の朝練が大変であっても、 耐えながら日々頑張る。 嫌いな仕事であっても、 現実から逃げないで、我慢しながら対応する。 ひど…

人生を楽しく生きる方法<16>

やりたいことをすべてやるのもいい。 やりたいことを絞って極めるのはもっといい。 「やりたいことは、すべてやりたい!」 そんな人生の楽しみ方もあるでしょう。 もちろんやりたいことをすべてやるのも 悪くありません。 一度しかない人生です。 我慢する人生…