so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人生を気楽に生きる方法<11>

かっこ悪いことをしたほうが、 かっこいい。 かっこよくなりたい人はかっこつけ、 かっこ悪いことをしていると、 異性にモテないと思います。 しかし、世の中は逆なのです。 かっこつけているとかっこ悪くなります。 かっこ悪いことをしていると、 かっこよ…

人生を気楽に生きる方法<10>

あくび、くしゃみ、おならは、 健康的な習慣だ。 生理現象の代表といえば、 おしっこです。 生理現象は、 ほかにもたくさんあります。 たとえば、 あくび、くしゃみ、おならです。 まだまだほかにもたくさんあります。 生理現象というのは、 どれもかっこ悪…

人生を気楽に生きる方法<09>

おしっこをしたくなったら、 すぐトイレに行こう。 私たちには、 生理現象というものがあります。 気楽に生きるためには、 この生理現象とどう向き合うかも大切です。 私が行っている、 生理現象との向き合い方の1つを紹介します。 おしっこをしたくなれば、…

人生を気楽に生きる方法<08>

朝食をしっかり食べるから、 生活がうまくいく。 気楽に生きるためには、 朝のエネルギー補給が大切です。 朝食をしっかりとって、 元気になるということです。 朝ご飯は、 ちょっと多めに食べてもかまいません。 日中に体を動かしますから 脂肪に変わること…

人生を気楽に生きる方法<07>

「まあいいか」と肯定すれば、 肩の荷が下りる。 気楽に生きるための魔法の言葉があります。 「まあいいか」という言葉です。 「気に入らないところがあるけれど、 まあ受け入れましょう」ということです。 「気に入らない」というのは否定ですが 「まあいい…

人生を気楽に生きる方法<06>

1つを褒めれば、 多くの人たちを褒めることになる。 「いいね」という言葉は、 気楽に生きるための言葉です。 いいねという言葉は、 肯定する言葉だからです。 前向きで受け入れる言葉は、 聞いていても元気になります。 とげがなく、聞き入れやすく、 スト…

人生を気楽に生きる方法<05>

学んでから挑戦するのではない。 いきなり挑戦をして、 失敗から学ぶ。 私はアメリカに留学したとき、 英語の伸びが速い人と遅い人がいました。 正直に言うと、 私は英語の伸びが遅い側の人間でした。 たくさん勉強をしても、 英会話ができないタイプの人間…

人生を気楽に生きる方法<04>

自分の言葉を一番聞いているのは、 自分。 さて、1つ問題です。 生まれてからこれまで、 あなたが口にした言葉を 一番聞いている人は誰でしょうか? お父さんでしょうか。 お母さんでしょうか。 友達でしょうか。 先生でしょうか。 いえいえ、どれも違います…

人生を気楽に生きる方法<03>

「一緒」という幸せがある。 「1人」という幸せもある。 「みんなと一緒にいたい」 「1人になりたい」 どちらも、時と場合に応じて変わります。 どちらが正しいということではありません。 どちらも正解です。 両方の状態を楽しめるように、 気楽に考えてい…

人生を気楽に生きる方法<02>

失敗したときは 「いい経験ができたなあ」と声に出そう。 自分の人生はうまくいっていると 考える人は、ハッピーな人です。 ハッピーな人は、 自分の人生に無駄はないと考えています。 今の自分が存在しているという 素晴らしい事実は、 過去のすべてがあっ…

人生を気楽に生きる方法<01>

間違っても大丈夫。 行動できない人に共通するのは 「間違ってはいけない」という 心の習慣を持っていることです。 「間違うと笑われる。 頭が悪いと思われる。ばかだと思われる」 そうした恐怖感に怯おびえています。 なぜそういう気持ちが分かるのかという…

人生を面白くする方法<30>

人生とは、 秀逸な小説。 その出来事は、 伏線である。 小説の面白さの1つは「伏線」です。 物語の途中にあった、 とある出来事の意味が、 後になって判明します。 何でもない出来事であっても、 実は重大な意味が隠されていることが 珍しくありません。 点…

人生を面白くする方法<29>

「楽しめ、自分!」と言い聞かせると、 何でも面白くなる。 怖いとき、恥ずかしいとき、 面倒くさいとき。 そんな場面があれば、 ぜひ、この一言を唱えましょう。 「楽しめ、自分!」です。 物事の見方が180度変わるでしょう。 ネガティブな感情が吹き飛び、…

人生を面白くする方法<28>

人生をショートカットしても、 楽しみまでショートカットしないこと。 世の中には、手間暇を短縮してくれる 便利な道具やサービスがあります。 便利な家具や家電。 高機能のパソコンやスマートフォン。 24時間営業の コンビニやファミリーレストラン。 代行…

人生を面白くする方法<27>

成功したから、 はきはき話せるのではない。 はきはき話すから、 成功できる。 成功者のインタビューを見ていると、 ある特徴に気づきます。 どの成長者も 「はきはき話している」という点です。 「必ずうまくいくと信じていました」 「諦めようと考えたこと…

人生を面白くする方法<26>

探し物が見つからないときは、 かくれんぼをイメージしよう。 なかなか探し物が 見つからないときがあります。 置いた場所の記憶が曖昧で、 はっきり覚えていない。 思い出そうにも、 きちんと思い出せない。 「どこに入れておいたかな」と ぶつぶつ言いなが…

人生を面白くする方法<25>

無難ばかりの人生ではつまらない。 時にはリスクを取ると、 人生が面白くなる。 慎重なあなたは、 きっと無難な日々を送っているでしょう。 たしかに無難な選択をしたほうが、 生活も人生も安定します。 慣れた仕事なら簡単です。 何度も経験があって、 手段…

人生を面白くする方法<24>

物理上の年齢。 遺伝子上の年齢。 あなたは今、何歳ですか? 「年齢」といえば、 物理上の年齢を考えるのが普通です。 年齢は、母胎からこの世に 誕生した日を基準に計算します。 10代の若い者もいれば、 80代の年配者もいて、さまざまです。 もちろん物理上…

人生を面白くする方法<23>

苦しくなったらこうつぶやこう。 「さあ、面白くなってきたぞ」 人生では、 苦しい場面に直面することがあります。 勉強で行き詰まったとき、 スポーツでスランプに陥ったとき、 なかなか仕事がうまくいかないとき。 肉体的に苦しいときもあれば、 精神的に…

人生を面白くする方法<22>

夢に未来の日付を加えるだけで、 実現しやすくなる。 あなたに夢はありますか? 夢があることは 恥ずかしいことではありません。 むしろかっこいいことです。 夢があるということは、 人生を前向きに生きている証拠。 自分の可能性を追い求めて 生きている証…

人生を面白くする方法<21>

発想力を豊かにするために、 驚きの目を取り戻そう。 発想力を豊かにするには、 どうすればいいのでしょうか? それは「驚きの目」を取り戻すことです。 理屈ばかり考えていませんか? 論理的な思考ばかりしていませんか? たしかに理屈や論理は大切です。 …

人生を面白くする方法<20>

輝いている人の共通点は、 好きなことをしていること。 世の中には、 輝いている人が存在します。 ・仕事に集中して、 どんどん結果を出している。 ・好きな趣味を通して、 充実した時間を過ごしている人 ・大好きなスポーツで気持ちのよい 汗を流している人…

人生を面白くする方法<19>

だらだら本を読むのもいい。 集中して本を読むのはもっといい。 あなたが本を読むとき、 どんなふうに読んでいますか? 受け身の姿勢になって、 だらだら読んでいませんか? もちろんだらだら読むのも 悪くありません。 だらだら読むとはいえ、 きちんとした…

人生を面白くする方法<18>

心の解像度を上げよう。 細かい点に気づくと、 ますます世の中が面白くなる。 「面白いことがない」 「毎日つまらないことばかり」 「平凡な毎日で刺激がない」 つまらない毎日を嘆いていませんか? 単調な毎日だと、 刺激や変化が乏しく感じます。 毎日同じ…

人生を面白くする方法<17>

遊び心は、 生活を豊かにするスパイス。 遊び心を取り入れると、 人生の楽しみが倍増する。 真面目に生活をしていませんか? 同じ作業ばかり繰り返していませんか? 知恵も工夫もなく、 上からの指示に従う毎日になっていませんか? もちろん真面目であるこ…

人生を面白くする方法<16>

陰で人をけなすのはNG。 陰で人を褒めるのはOK。 陰で人の何を話すか? ここは大切なポイントです。 こそこそ陰で話す内容は、 本人がその場にいなくても、 相手に伝わると考えたほうがいいでしょう。 陰で人をけなすのはNGです。 それは単なる悪口です。 陰…

人生を面白くする方法<15>

計画どおりに進むのは面白い。 計画どおりに進まないのはもっと面白い。 スムーズに物事を進めるなら、 事前に計画を立てましょう。 手段なり手順なり、 計画を立てて挑めば効率よくなります。 最短かつ最高の状態で 実現できるでしょう。 人生では、 計画を…

人生を面白くする方法<14>

運命を変えるのは、 大きな出来事だけではない。 小さな出来事でも十分な影響がある。 「運命を変える場面」 そう聞くと、 どんな場面を思い浮かべるでしょうか? 素晴らしい人と出会ったとき。 衝撃的な一言を言われたとき。 大きな事件が起こったとき。 好…