so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日を楽しく過ごす方法<19>

満開の花も、 つぼみの花も、 どちらも美しい。 大切な記念日には、 花屋で花を買うことがあります。 愛の告白であれば、真っ赤なバラの花です。 母の日であれば、 彩り豊かなカーネーションです。 観賞用であれば、多年草であるシクラメン、 チューリップ、ハ…

毎日を楽しく過ごす方法<18>

楽しくないときににこにこするのが、 本当のプラス思考だ。 「何も楽しいことがない」 そう思ったら、にこにこしましょう。 プラス思考とは、 楽しいときににこにこすることではありません。 楽しいときににこにこするのは、普通です。 楽しければ、誰でも笑っ…

毎日を楽しく過ごす方法<17>

自分を信じるほど、 潜在的な力が発揮される。 物事がうまくいかない人には、 ある特徴があります。 自分に自信がないことです。 物事がうまくいかないから、 自分に自信がないと思いますが、違います。 自分に自信がないから、 物事がうまくいかないのです。 …

毎日を楽しく過ごす方法<16>

傘を持ち歩くのが面倒だと思うのは、 安い傘を使っているせいだ。 傘を持ち歩くのが面倒という人には、 共通点があります。 安物の傘を持っているのです。 ワンコインで買えるような、安物の傘です。 「雨に濡れなければ十分だ」と思っているため、 安物の傘を…

毎日を楽しく過ごす方法<15>

ほとんどの人が、 自分から青春を終わりにしている。 青春とは、 いつからいつまでのことを言うのでしょうか? 辞書で調べてみると 「人生の春に例えられる時期」とあります。 具体的な時期は、書かれていません。 「人生の春に例えられる」とあるように、 青…

毎日を楽しく過ごす方法<14>

トイレを我慢しても、 いいことは1つもない。 用を足すのは、人の生理現象です。 生理現象は、誰にでもあります。 しかし、トイレに対する考え方には、 個人差があるようです。 「用を足すことは品がない」と思い、 トイレの回数を抑えようとしていませんか? …

毎日を楽しく過ごす方法<13>

幸せに理由はないが、 不幸には理由がある。 「どうすれば幸せになれますか」と聞くのは、 ナンセンスです。 幸せは、なるものではありません。 気づくものです。 幸せは、日常の至る所に点在しています。 当たり前のことをして、 当たり前のことに感謝するだ…

毎日を楽しく過ごす方法<12>

悩みは、 頭だけで考えるのではなく、 紙に書いて吐き出す。 悩みを、頭だけで考えるのは、よくありません。 頭だけで考える状態は、 もやもやしているため、実態がつかみにくいです。 頭だけで解決策を考えようとしても、 限界があります。 悩みは、ただでさえ…

毎日を楽しく過ごす方法<11>

体が重く感じるのは、 上に上がっているから。 エレベーターは、面白い乗り物です。 エレベーターは動いていても、 エレベーターの中では、止まって見えます。 音はありません。 景色の変化も、ありません。 完全個室の中で、 ただじっとしているだけです。 変…

毎日を楽しく過ごす方法<10>

あなたは 「食事をする」と 「食事を味わう」のどちらですか。 食事の姿勢には、2種類あります。 「食事をする」と「食事を味わう」です。 どちらも食事をすることに変わりはありませんが、 満足感に違いがあります。 「食事をする」とは、 ただ腹を膨らませるだ…

毎日を楽しく過ごす方法<09>

料理人や給仕は、 見えない努力をしている。 料理人や給仕は、見えない努力をしています。 料理人は、 できるだけ早く食べてもらうため、 調理室で素早く料理をしています。 できあがった料理は、 少しでも早くお客さんに提供するため、 給仕がさっと運びます…

毎日を楽しく過ごす方法<08>

バスや電車の揺れは、 最高の癒しである。 バスや電車の中では、なぜか眠くなりませんか? 乗り物が移動する音でとてもうるさいにも かかわらず、なぜか眠くなります。 あまりにも気持ちがよくて、 立っていても眠くなるほどです。 なぜバスや電車は、 あれほ…

毎日を楽しく過ごす方法<07>

寝つきが悪いのは、 何かがよくない警告である。 寝つきが悪くて、困った経験はありませんか? 床に入ってもなかなか眠れなかったり、 睡眠中にふと目が覚めたりなどです。 軽い睡眠不足くらいであれば、 生活に大きな影響はないでしょう。 大きな支障がないか…

毎日を楽しく過ごす方法<06>

どんなに悩んでもいい。 ただし、 歩みだけは、 続けること。 あなたは今、悩みを乗り越えている最中です。 「このままでいいのだろうか」 「この先どうなるのだろうか」と思います。 どんなに悩んでも、いいのです。 悩みに苦しみながら歩むのが、人生です。 も…

毎日を楽しく過ごす方法<05>

ただやる気になるだけでは、 意味がない。 「やる気になりました」では、意味がありません。 テンションが上がり、元気が出ますが、 それで終わりです。 しばらくハイな気分が続いても、 何かを生むことはありません。 車のエンジンをかけただけで、 アクセル…

毎日を楽しく過ごす方法<04>

プロセスを楽しむことができなければ、 人生も楽しめない。 私たちは、 何かを達成するために、生きています。 試験に合格するためであったり、 仕事を達成するためであったりです。 夢を実現したり、 好きな人を振り向かせたりです。 大きな目標が達成できた…

毎日を楽しく過ごす方法<03>

あなたの人生は、 すべてがベストタイミング。 あなたの人生で起こる出来事は、 すべてがベストタイミングです。 「失敗が早すぎた」と思うことはありません。 早すぎた失敗で、ちょうどよかったのです。 いい時期に失敗ができたから、 気づきのきっかけを得る…

毎日を楽しく過ごす方法<02>

取り組み始めた段階で、 半分終わっている。 私たちが一番大変なのは、 取り組み始めるまでです。 気持ちを奮い立たせ、 重い腰を上げなければいけません。 重い腰にダンベルが入っているかのように、 なかなか持ち上がらないのです。 取り組み始めるのも、一…

毎日を楽しく過ごす方法<01>

あなたは今、 歴史を作っているところである。 元気を出したいときは、 歴史書を読んでみましょう。 ぜひ、おすすめです。 歴史書は、元気が出る本です。 日本史でも、世界史でもいいです。 詳しく書かれた1冊より、 簡素で初歩的な1冊で十分です。 歴史書を読…

気持ちが楽になる言葉<30>

「大変だ」と騒ぐ人より 「問題ない」と笑っている人のほうが、 かっこいい。 かっこいいアピールをするために 「大変だ」と口癖になっている人がいます。 「睡眠不足で大変」 「休みがなくて大変」 「仕事が忙しくて大変」 自分が頑張っていることを少しでもアピ…

気持ちが楽になる言葉<29>

にこにこしていると、 幸せが寄ってくる。 怖い顔をしていると、 幸せが逃げていく。 普段の自分の表情を確認してみましょう。 怖い顔になっていませんか? いいことがないなと思うのは、もしかすると 怖い顔になっているせいかもしれません。 怖い顔になってい…

気持ちが楽になる言葉<28>

老化は、 心から始まる。 老化が始まるのは、体からと思いがちです。 「体力が落ちた」 「疲れやすくなった」 「体がだるい」 そんな言葉が口癖になっていませんか? たしかに衰えが始まっているのかもしれませんが、 発端は、もっと別のところから始まってい…

気持ちが楽になる言葉<27>

自分と向き合うためにしているのなら、 逃げでもわがままでもない。 自分らしい道を歩むとき、 誤解される場面が多々あります。 その代表例が「逃げているのではないか」 「わがままではないか」です。 たしかにみんなと群れるのは 楽しくて安心しますが、窮屈…

気持ちが楽になる言葉<26>

罪悪感も、 ほどほどが大切。 うっかり誰かに迷惑をかけてしまった。 そんなとき、罪悪感を抱きます。 申し訳ない気持ちでいっぱいになり、 自分に自信をなくしてしまうでしょう。 罪悪感を抱くことは大切です。 「悪いのは自分」 「悪いことをしたな」 反省す…

気持ちが楽になる言葉<25>

短期的に考えるから、 落ち込みやすくなる。 長期的に考えると、 落ち込みにくくなる。 落ち込みとは、船酔いと同じようなものです。 近くを見ていると酔いやすくなりますが、 遠くの水平線を見ていると、 酔いにくくなります。 これは、人生においても同じです…

気持ちが楽になる言葉<24>

最初から問題にぶち当たるから、 人生は面白い。 最初から問題にぶち当たると 「ついてないな」と思います。 いいえ、それでいいのです。 最初から問題にぶち当たるほうが、 人生を楽しめます。 もし、最初から問題がなく、 すぐ終わってしまうとどうなるでし…

気持ちが楽になる言葉<23>

相手を傷つけるかもしれない言葉は、 言いたくても控えたほうが賢明。 「言いたいけど、我慢しよう」 言いたいことがありましたが 「相手を傷つけるかもしれない」と思い、 あなたは歯を食い縛って我慢しました。 傷つけるかもしれない言葉を 我慢できたあなた…

気持ちが楽になる言葉<22>

本当に実力をつければ、 かっこ悪いことも楽しめるようになる。 「かっこよく見られたい」 「かっこよくしなければいけない」 そう思う時点で、自分に自信がない証拠です。 自分の能力や価値に十分ではないと思い、 おどおどしています。 心の状態は、自然と表…

気持ちが楽になる言葉<21>

最も理想的なストレス発散法は、 誰かの役に立つこと。 いらいらしたときは、ストレス発散です。 疲れをため込んでいても仕方ありません。 ストレスをため込みすぎていると、 体によくありません。 問題なのはストレス発散法です。 誰かに八つ当たりをする。 …

気持ちが楽になる言葉<20>

ハンカチとティッシュを持つと、 表情が穏やかになる。 ハンカチとティッシュを持っていますか? ハンカチとティッシュの持参は、 エチケットの基本です。 持つと、余計な荷物が増えます。 「なくても何とかなる」と思ってしまう。 たしかに、 なくても何とか…