so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

気分転換がうまくなる方法<19>

我慢はすべて体に毒。 我慢はすべて体に毒です。 気分転換とは、 普段、我慢していることを、 吐き出してしまうことです。 吐き出すことができれば、 自然と気分がすっきりします。 気分がよくなり、 精神的に軽くなります。 運動をすれば、 すっきりした気…

気分転換がうまくなる方法<18>

誰もいないところで、 大きなため息をついてみる。 疲れたときには、 自然とため息が出そうになります。 仕事中や学校の授業中など、 疲れがたまったときには ため息を出しそうになります。 しかし、ほとんどの場合、 私たちは我慢します。 ため息をすると、…

気分転換がうまくなる方法<17>

自転車で買い物に出かけよう。 サイクリングは、 気分転換のよい方法の1つです。 自転車を使って、 いろいろなところへ出かけると、 短時間の間にさまざまな風景を 目にできます。 ペダルをこぐことにそれほど力は必要なく、 早く前へと進むことができますか…

気分転換がうまくなる方法<16>

シャワー<お風呂<銭湯<温泉。 シャワーに頼る生活に偏ると、 気分転換が難しくなります。 シャワーは手軽に汗を流すことができますが、 心の疲れまで洗い落とすことはできません。 洗い落とせるのは、汗だけです。 疲れまでは、洗い落とせません。 疲れも…

気分転換がうまくなる方法<15>

手をパーにして、 力を抜こう。 頑張っているときには、 つい手に力が入ります。 いつの間にか、 じゃんけんのグーのように手を 握り締めていることがあります。 気持ちが先走り、手がいつの間にか、 グーになっています。 気分転換をしたいときには、 力を…

気分転換がうまくなる方法<14>

じゃんけんは、 運による勝負ではない。 じゃんけんで有利になるポイントを、 こっそり教えます。 じゃんけんといえば、 グー・チョキ・パーの手の形で勝敗を 決めるゲームです。 一般的に勝敗を決めるのは、 完全に運頼み。 勝ち負けに、 年齢・性別・体格…

気分転換がうまくなる方法<13>

髪を思いきり切ると、 過去も思いきり切ることができる。 私は学生時代、 髪を伸ばしていた時期がありました。 ストレートパーマを当てて、 肩に当たるか当たらないかくらいまで 伸ばしていました。 自分が社会人になるころに、 その長い髪を思いきり切って…

気分転換がうまくなる方法<12>

背負っている荷物を、 降ろしてみよう。 抱えている荷物を長時間にわたって 持ち続けていると、 だんだん疲れてきます。 足腰に疲れがたまり、 体力もすり減ってきます。 どんなに強い人でも、 背負うことはできても、 背負い続けるのは疲れます。 そういう…

気分転換がうまくなる方法<11>

カーテンの色は、 気分に大きな影響を与える。 単純な方法ですが、 気分を変えるために部屋のカーテンの色を 変えてみましょう。 カーテンそのものより、 デザインと色が大切です。 カーテンは、 部屋の中で大きな面積を占める部分ですから、 カーテンの色を…

気分転換がうまくなる方法<10>

部屋の模様替えは、 気分のリセットだけでなく、 整理整頓の効果もある。 自分の部屋で勉強をしていると、 はかどらないときがあります。 気分がうつうつとして、 ぱっとしないとき、精神面で気分が 行き詰まっているときなど、 勉強にも身が入りません。 そ…

気分転換がうまくなる方法<09>

夢を見ている間に、 記憶の整理整頓がされている。 「考えたくないけれど考えてしまう」 そんなことを考えたときはありませんか? 私も仕事に熱くなっているときには、 終わってからも、仕事のことを考えます。 夢にも仕事の話が出てきます。 そのくらい仕事…

気分転換がうまくなる方法<08>

窓を開けて空気を入れ替えると、 気分も入れ替わる。 気分転換のために、まず窓を開けて、 空気を入れ替えましょう。 さあ、今すぐです。 空気がよどんでいると、 気分までよどんできます。 空気を入れ替えると、 それだけで気分は新しくなります。 空気の流…

気分転換がうまくなる方法<07>

新しい習い事を始めてみる。 新しい習い事を始めると、 素晴らしい出来事がたくさんあります。 習い事をするため、 自分の魅力もアップします。 お料理教室に通えば、料理がうまくなり、 よい花嫁修業になります。 茶道教室に通って、お茶を習うことも 日本…

気分転換がうまくなる方法<06>

行ったことのないレストランへ1人で入り、 食べたことのない食事を注文する。 気分転換をするためには、 適度な緊張がポイントです。 心が緩くなっているのは、 張りが衰えているからです。 緊張をすれば、 心の張りがぴんと伸びます。 生活の中に、 ささい…

気分転換がうまくなる方法<05>

早朝に散歩をすると、 元気になる。 「早朝の散歩」は、おすすめです。 私も土日の時間がある朝には、 よく早朝に散歩をします。 朝の空気はとても新鮮で、 その空気の中で散歩をしていると、 血液の流れがよくなります。 最初は眠くても、 歩いているうちに…

気分転換がうまくなる方法<04>

新しいことをしていると、 人間は不思議と疲れない。 誰でもそうですが、 毎日はたいてい同じことの繰り返しです。 同じ時間に起きて、同じ通学路をとおり、 同じ学校へ通い、同じ友達と話をして、 同じ食事をする。 人間には同じことを繰り返していると、 …

気分転換がうまくなる方法<03>

じっとしていると、 血液の流れだけでなく、 気の流れも悪くなる。 私たちは、じっとしていると、 血液の流れが悪くなり、 筋力が衰えていきます。 じっとしていると、運動不足になり、 疲れないどころか逆に疲れやすくなります。 気の流れも同じです。 じっ…

気分転換がうまくなる方法<02>

気分転換とは、 元気になること。 「気分転換」という言葉について 考えてみましょう。 実は、言葉の意味と現実に、 少々ギャップがあります。 気分転換とは 「気分を転換させること」と書きますが、 実際はそうではありません。 「元気になること」という意…

気分転換がうまくなる方法<01>

気分転換は、 心と体のリセット。 私たちは「気分転換をしたい!」と 思う一瞬があります。 運動をすることによる疲れ、 忙しいことによる疲れ。 これらは基本的に肉体的な疲れです。 しかし、私たち人間は、毎日必ず寝ます。 寝るときに、この肉体的な疲れ…

ポジティブ思考になる方法<30>

道を究める生き方こそ、 安定した生き方。 テレビで人気がある芸能人は 「最も好きな芸能人ランキング」と 「最も嫌いな芸能人ランキング」の 上位の人たちです。 ギネス世界記録集を眺めると、 さまざまな記録があります。 面白いのは、 どれも最高か最低と…

ポジティブ思考になる方法<25>

ポジティブは、 頭で考えるものではない。 顔から作り出していくもの。 七福神、いわゆる福の神は、 いつもにこにこ笑顔です。 あなたは福の神と、 会って話したこともなければ、 どのような性格の人かも分かりませんね。 「福の神はどんな人?」と聞かれて…

ポジティブ思考になる方法<24>

幸せは、 手に入れることで感じるのではない。 すでに手にしていることで感じるもの。 手にすることに、幸せを感じていませんか? 幸せは「すでに手にしていること」に 対して感じるものです。 私は以前、物を手に入れることで幸せを 感じる人間でした。 し…

ポジティブ思考になる方法<23>

自分のことを一番よく知っているのは自分。 自分で自分を褒めればいい。 あなたのことは、 誰よりあなたが一番よく知っています。 日々の悩みや苦労など、 一生懸命になっていることがあります。 頑張ってうまくいかなくても、 ほかの人はあなたの努力を 理…

ポジティブ思考になる方法<22>

条件を前向きにとらえ、 よい方向へ考える。 コップに半分の水が入っているとしたら、 あなたはどう考えますか? ・水が半分しか入っていない ・水が半分も入っている ポジティブな人は 「水が半分も入っている」と考える人です。 条件を前向きにとらえ、 よ…

ポジティブ思考になる方法<21>

好きなことだけやっても一生。 嫌いなことだけやっても一生。 一生は、一度しかありません。 当然のことですが、いま一度、 真剣に考えてみましょう。 嫌いなことをやっても一生ですが、 好きなことをやっても一生です。 たった一度しかありませんから、 大…

ポジティブ思考になる方法<20>

周りに行儀の悪い人ばかりがいるのだとしたら、 素晴らしい反面教師が揃っているということ。 人間関係に悩んでいる人がいます。 その人は、行儀の悪い人に囲まれて、 苦しんでいます。 「何て私は人間関係に恵まれていないのだろう。 もっと素晴らしい人に…

ポジティブ思考になる方法<19>

伝説に残るヒーローほど、 物語は悲劇から始まる。 偉人の伝記を読んでいると、 ある共通点に気づきます。 物語は、 いつも不幸から始まっていることです。 テレビ・漫画・アニメ・映画など、 どれもそうです。 どれもヒーローの生い立ちは、 不幸・不運とい…

ポジティブ思考になる方法<18>

表と裏はあって当然。 どちらも本当のあなた。 100円玉には、表と裏があります。 さて、あなたに質問です。 100円の表と裏は、どちらが本物でしょうか? 答えは、両方です。 表と裏のどちらが本当の100円かというと、 どちらも本物です。 表も裏もセットです…

ポジティブ思考になる方法<17>

暗い時期は、 暗いからこそできる仕事に専念すればいい。 私たちは、夜がやってきても、 怖くありません。 夜が来ても、いずれまた 日が昇ることを知っているからです。 そういうものだと知っているだけで、 うろたえることがなく、 安心して夜を迎えること…

ポジティブ思考になる方法<16>

タイミングも大切。 それ以上に大切なのは、 始める早さ。 「いつからトレーニングを始めたか」 そうオリンピックのメダリストに質問したとき 「幼い頃から」と返ってくるのが定番です。 小学生のころから始めたという回答は普通です。 なかには、 幼稚園に…