so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

運がいい人の習慣<20>

下を向いて歩かない。 私が学生時代、 いつも下を向いて歩いている 男友達がいました。 元気がなさそうだなと思って 「どうしたの? 何かあったの?」と 尋ねました。 すると 「何でもない。下を向いて歩いているだけ」と あっけらかんとした返事が返ってきま…

運がいい人の習慣<19>

運のいい人が 1日の中で最も口にしている言葉は、 「ありがとう」である。 突然ですが、 1つあなたに質問させてください。 あなたが1日の中で、 最もよく口にしている言葉は何ですか。 口癖でかまいません。 ベスト3をあげてみましょう。 ……… 考える時間 ……… あ…

運がいい人の習慣<18>

運のいい人が耳を傾けるのは、 人の噂ではなく、 自分の内なる心の声。 運がよくない人は、人の噂が大好きです。 それも、 できるだけ他人の不幸話を好みます。 自分より不幸な人を見つけて 「まだ自分はましだ」と見下して、 ほっと安心したい。 それは麻薬の…

運がいい人の習慣<17>

紙に書いたメッセージは、 神にも伝わる。 紙に書く習慣があると、運がよくなります。 今日しなければならない仕事を紙に書くと、 なぜか、はかどります。 物忘れがなくなり、 仕事が効率よく進むようになり、 不思議とやる気まで出てきます。 なぜ紙に書くと…

運がいい人の習慣<16>

真似が上手な人は、 マネーにも恵まれる。 私の職場に、 もの真似上手な男性がいます。 入社したときから、 もの真似が得意のようで、 よく人を笑わせていました。 タレントの真似・力士の真似・ スポーツ選手の真似などをして、 いつも同僚を大笑いさせていま…

運がいい人の習慣<15>

話を15秒以内でまとめる癖をつける。 話が長い人は、運を逃してしまいます。 だらだらした話になる理由は、明快です。 話がまとまっていないから、 だらだらになっています。 そういう話は、 大して聞く価値はありません。 焦点がぼやけて、曖昧な表現が多い…

運がいい人の習慣<14>

夢を持つと、 運がよくなる。 夢を持つと、運がよくなります。 夢を持っていると、 夢の達成に必要な本・人・出来事などが、 なぜか、目につくようになり、 見つけやすくなるからです。 夢を持つ前と変わらない日常のはずです。 自分が変わったわけでもなく、 …

運がいい人の習慣<13>

自分にも他人にも、 完璧を求めない。 「100点を目指す」 「100パーセントを目指す」 「間違ってはいけない」 「1秒でも遅れてはいけない」 こうした完璧主義は、 聞いているだけで疲れてしまいますね。 もちろんそういう完璧を求める姿勢が いけないわけでは…

運がいい人の習慣<12>

恋愛上手は、 返事が早い。 運を語る上で欠かせないのは 「スピード」です。 運がよくない人は、 スピードがないのが原因です。 また運がいい人は、 スピードがあるおかげです。 なぜ、 運のよさがスピードに関係するのかというと、 人の気持ちは「返事の早さ…

運がいい人の習慣<11>

スピードの速さは、 運のよさに転化する。 運がよくなるためには、 まずスピード重視です。 スピードを持って、 勉強や仕事に当たる習慣を持ちましょう。 スピードが遅いと、 あらゆる運を逃してしまいます。 好きな人に告白しようかどうしようか ぐずぐずして…

運がいい人の習慣<10>

カップラーメンの3分の待ち時間を無駄にしない。 運のよくない人は、 暇な時間が3分できても、何もしません。 カップラーメンの3分の待ち時間に何もせず、 やるとすれば、ただテレビをぼうっと 眺めている程度です。 たしかにたった3分では仕事らしい仕事は …

運がいい人の習慣<09>

あなたが一番嫌いな人こそ、 今のあなたに最も必要な人。 運がよくない人は、 嫌いな人を避けようとします。 運のいい人は、 嫌いな人を求めようとします。 あなたにとって一番必要なのは、 気の合う人のように思えます。 たしかに気の合う人のほうが、 抵抗も…

運がいい人の習慣<08>

うまくいった話を真剣に聞く。 うまくいかなかった話も真剣に聞く。 運がよくない人は、 うまくいった話だけを真剣に聞きます。 「うまくいった話だけを聞いて何が悪い」と 思っているのではないでしょうか? 誤解を恐れずに言い切ってしまえば、 よくありませ…

運がいい人の習慣<07>

靴のきれいさは、 心のきれいさと比例する。 足元にある靴は、 体の中では1番目立たない部分に位置します。 しかし、靴は、 仕事をしている間はずっと履き続け、 地面と常に接している部分ですから、 一番汚れやすい部分でもあります。 目立たないけれど、一番…

運がいい人の習慣<06>

積極的に反省をする人が、 成長する。 成長するためには、反省が必要です。 過去の自分を振り返り、 反省することです。 過去を振り返るのは、 くよくよするためではありません。 これからくよくよしないためです。 過去の過ちや失敗を振り返って 「あのときは…

運がいい人の習慣<05>

バカボンのパパは、 なぜ天才なのか。 運のいい人は、前向きに考えます。 起こる出来事を前向きに受け止める 口癖を探してみましょう。 「まあいいか」 「だからよくなる」 「ありがとう」 もちろんこれだけではありません。 プラスの言葉を探せば、 ほかにも…

運がいい人の習慣<04>

席を離れるときは、 きちんと椅子を戻す。 レストランで食事をしたときのことです。 楽しい会話を楽しみ、おいしい食事を味わい、 帰ろうかと席を立ったときのことです。 この瞬間に、気をつけたいことがあります。 「きちんと椅子を戻してから席を離れる」と…

運がいい人の習慣<03>

嬉しそうな表情をすると、 嬉しいことが次々と起こる。 あなたが、ある日、人に出会いました。 初対面の相手は、嬉しそうな表情です。 そんなとき、 あなたはどんな話から話し始めますか? おそらく、明るい表情で、 明るい会話から話し始めることでしょう。 …

運がいい人の習慣<02>

嬉しいときだけにっこりするのではなく、 普段からにっこり笑顔になる。 なみなみの運に悩んでいる人は、 嬉しいときがあったときだけ、 にっこりします。 にっこりした笑顔は、 嬉しいことや楽しいことが あったときにする表情です。 それは当然のことです。 …

運がいい人の習慣<01>

運がいい人は 「うん」とよくうなずく。 運がいい人は「うん」とよくうなずきます。 話を前向きに肯定するということです。 だから運がよくなります。 もしあなたが話をしているときに、 相手の反応がまったくないと、 本当に話を聞いて理解してくれているのか …

毎日を楽しく過ごす方法<30>

生き方は、 2とおりしかない。 最初に楽をして後で苦労するか、 最初に苦労して後で楽をするか。 生き方を大きく分けると、 2とおりしかありません。 1つ目は「最初に楽をして、 後で苦労する生き方」です。 学生時代に勉強をせず、 遊んでばかり過ごします。 楽…

毎日を楽しく過ごす方法<29>

人生は、 生きるのではなく、 生き抜くもの。 「生きる」と「生き抜く」は、 響きが似ていますが、意味は違います。 生きるのは、誰でもできます。 ぼうっとしていても、生きていけます。 食べて寝ることを繰り返す人生でも、 一応、生きることができます。 し…

毎日を楽しく過ごす方法<28>

私たちの人生は、 自己責任である。 アメリカの国立公園 「グランド・キャニオン」に行くと、 驚くべき光景を目にしました。 たいてい絶壁には、柵があるものです。 崖が高いほど、 安全のために柵を作るのが、一般的です。 しかし、 グランド・キャニオンの絶…

毎日を楽しく過ごす方法<27>

「開けゴマ」には、 本当にドアを開ける力がある。 「開けゴマ」 アラビアンナイトの物語 『アリババと40人の盗賊』に登場する、 有名な言葉です。 盗賊団の宝を隠した洞窟のドアを開けるとき、 この呪文を唱えると、ドアが開きました。 なぜ「開けゴマ」なのか…

毎日を楽しく過ごす方法<26>

「このままではいけない」と 思っているあなたは、素晴らしい。 「このままではいけない」 そう思ったあなたは、素晴らしいです。 多くの人が「このままではいけない」ではなく 「このままでいい」になっています。 多くの人は、変化が苦手です。 変化から逃げよ…

毎日を楽しく過ごす方法<25>

「素晴らしい」という言葉ほど、 素晴らしい褒め言葉はない。 褒め言葉には、いろいろな言葉があります。 とっさに気の利いた 褒め言葉が浮かべばいいのですが、 これが難しいものです。 タイミングよく、 響きのいい言葉はなかなか思い浮かびません。 そんなと…

毎日を楽しく過ごす方法<24>

自分が何に価値を感じているかを、 客観的に確かめる方法。 ぜひ、 してもらいたい自己チェックがあります。 昨日1日を、振り返ってみましょう。 昨日1日のうち、 よく覚えている出来事は何ですか。 勉強や仕事に励んでいたことでしょうか? 友達と話を楽しん…

毎日を楽しく過ごす方法<23>

落ち込んだときは こう考えよう。 「しばらくすれば、 嵐は通りすぎるだろう」 落ち込んだとき、 普通は「もうだめだ」と思います。 元気がなくなり、 悪いことばかり考えてしまいがちです。 ありふれた流れですが、よくありません。 落ち込んだときに 「もうだ…

毎日を楽しく過ごす方法<22>

尊敬できる人がいないのは 「自分に魅力がない」と言っているようなもの。 尊敬できる人がいないのは、残念なことです。 「本当に尊敬できる人がいないのだから仕方ない」と 言いますが、本当であれば大変です。 世界には、何十億もの人がいます。 歴史書を見れ…

毎日を楽しく過ごす方法<21>

心も運動しないと、 太る。 心の運動をしていますか。 太った体には、シェイプアップです。 太りすぎた体は、健康によくありません。 定期的に運動をして、 シェイプアップが必要ですね。 ただし、太るとは、 体のことだけではありません。 心も運動しないと、…