so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自分らしく生きる方法<12>

自分のためにやれば、 勉強も楽しくなる。 何事においても、勉強は必要です。 特にやりたいことをやるためには、 余計に勉強が必要です。 自分らしくいるためには、 必ず勉強が大切です。 勉強する習慣、勉強するための体力、 勉強するための志など、 自分の…

自分らしく生きる方法<11>

「失敗してもいい」と思えば、 行動ができるようになる。 私たちは、学校で 「できるだけ失敗をしないように」と 教えられて育ってきました。 国語や算数だけに限らず、 すべての科目や出来事に 「失敗はできるだけしないように」という 教えのもとで、育ま…

自分らしく生きる方法<10>

楽しいことに、 楽しいことを重ねてみよう。 私はいつも楽しいなと感じる瞬間には、 できるだけほかの楽しいことも 重ね合わせるようにしています。 楽しいなと感じることを1つだけ 単体としてやるのではなく、 2重3重にも重ねてやるようにしています。 たと…

自分らしく生きる方法<09>

思い立ったら吉日。 人生において早すぎるということは、 1つもありません。 「やりたい」と思ったときが、 始めるべき一番の瞬間です。 世の中には「適齢期」と 呼ばれることがたくさんあります。 結婚するための「適齢期」。 健康について考えるための「適…

自分らしく生きる方法<08>

楽しそうだからやろう。 物事を始める きっかけとして一番自然なことは 「楽しそうだから」という気持ちです。 新しいことを始めるときに 「楽しそうだな」という気持ちを きっかけに始めるほうが、 あなたのためになります。 決して「儲かりそうだから」と…

自分らしく生きる方法<07>

目的があるから目標がある。 目標は、 目的があって初めて存在します。 目的とは100メートルハードルでいう 最後のゴールに当たります。 目標は、 途中で立ちはだかるハードルに当たります。 この100メートルハードルで ゴールにたどり着くためには、 ハード…

自分らしく生きる方法<06>

今の小さな積み重ねが、 将来の花になる。 今、好きでこつこつしていることは、 必ず将来のためになります。 今は大したことではないかもしれません。 しかし、今は大したことでなくても、 ずっと続けていれば必ず将来に 花開くときがやってきます。 今好き…

自分らしく生きる方法<05>

好きなことをやっていると、 失敗さえも嬉しく感じてしまう。 好きなことをしていてほかと違うところは、 失敗でさえも喜びを感じてしまうところです。 自分が本当に好きなことは 失敗をしてしまっても、 悲しいどころか嬉しく感じてしまいます。 失敗を嬉し…

自分らしく生きる方法<04>

こっそりしていることが、 あなたの本当の好きなこと。 自分が本当に好きだと感じることは、 どこかで「後ろめたさ」があります。 「他人に知られると 侮辱にされるのではないか」と思い、 こそこそとやっています。 こそこそするのは、 なかなか大変なこと…

自分らしく生きる方法<03>

利益を追い求めてしまうと、 やりたいことが分からなくなってしまう。 「お金が欲しい」 資本主義の中で生きている私たちは、 誰しも一度は考えることです。 たしかにお金は私たちが生きていくうえで 避けては通れず、 一生付き合わなければいけない存在です…

自分らしく生きる方法<02>

好きなことをやっていれば、 必ず幸せになれる。 人が幸せだと 感じるのはどんな瞬間でしょうか? シンプルな質問ですが、 人によってこの答えは変わります。 人によって生きる人生が違えば、 自分の持っている価値観もそれぞれです。 自分が幸せだと感じる…

自分らしく生きる方法<01>

自分らしく生きるとは、 好きなことをやっていくということ。 自分らしく生きるとは、 自分が好きなことをやっていくことを いいます。 自分が好きなことをしていけば、 一番自分らしいということです。 自分の好きなことが自分を一番幸せにし、 一番自分を…

心が軽くなる方法<30>

明日を楽しみにするから、 楽しい明日がやってくる。 毎日、 明日が来るのを楽しみにしていますか? ぼうっとしていても、 自動的に明日がやってきますが、 それでは普通です。 明日は、 楽しみにしながら迎えましょう。 楽しみにしていないと、 楽しい明日…

心が軽くなる方法<29>

重い荷物ほど、 無理に片手で持たない。 日常では、 重い荷物を持つことがあります。 たとえば、買い物のときです。 たくさん買い込むと、 買い物袋が重くなります。 1つの袋にまとめることもできますが、 できれば、2つに分けましょう。 2つに分けるときも…

心が軽くなる方法<28>

憎らしい蚊にも、 見習う点がある。 ぶんぶん宙を舞う蚊。 蚊は、小さな分際で、厄介です。 こっそり人間の手足にとまり、 血を吸ったと思えば、 さっと逃げていきます。 その間、わずか数秒です。 血を吸われた部分は、 しばらくかゆくなって大変です。 た…

心が軽くなる方法<27>

いつも愛想よくなんて、 やってられない。 人間関係では 「愛想が大切」と言われます。 口角を上げて、にっこりします。 愛想よく振る舞えば、 いい人と思われるでしょう。 もちろん愛想は大切です。 愛想は、ないより、 あったほうがいいです。 人間関係で…

心が軽くなる方法<26>

大人だからこそ、 子供になる時間が必要。 「大人らしい行動が必要だ」 私たちは、大人になるにつれて、 大人らしい行動が必要です。 言葉遣いを正し、常識をわきまえ、 マナーを意識します。 大人ですから、 大人らしく振る舞うのが大人です。 ただし、大人…

心が軽くなる方法<25>

美しい景色を探すより、 美しいと思う心を持つ。 美しいと思うのは、 美しい景色があるからではありません。 美しく思うかどうかは、 個人差があります。 しかも、時と場合によります。 雪景色を見て 「美しい」と感動する人はいますが、 雪国で暮らす人には…

心が軽くなる方法<24>

人生とは、 苦しみながら、 高みを目指すもの。 人生の苦しみは、 高みを目指すことから発生します。 「もっと知識を増やしたい」 「もっとお金を稼げるようになりたい」 「もっとキャリアを積みたい」 やはり自分の人生ですから、 少しでもよくしたいと思う…

心が軽くなる方法<23>

あなたの喉が渇いたときは、 植物も喉が渇いている。 気分がいいから、 花を買うのではありません。 花を買うから、気分がよくなります。 元気が出ないときには、 花を買って帰り、部屋に飾りましょう。 元気がないからこそ、 花を買う意味があります。 さて…

心が軽くなる方法<22>

気分がいいから、 花を買うのではない。 花を買うから、 気分がよくなる。 あなたが花を買う場面は、 どのようなときですか? 花を買うくらいですから、 何かの記念日が多いのではないでしょうか? もちろんそうしたときに買う花も、 素晴らしいです。 しか…

心が軽くなる方法<21>

自分で自分の頭をなでると、 思考が研ぎ澄まされる。 自分で自分の頭を、なでてみましょう。 不思議なことに、自然と落ち着き、 元気が出てきませんか。 頭をなでて、 いらいらすることはありません。 必ず、リラックスできます。 私たちは子供のころ、いい…