so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

自分の限界を超える方法<06>

「あの人は嫌いだけど、
○○は尊敬している」 
「あの人は嫌いだけど、○○は尊敬している」 | 自分の限界を超える30の方法

 

あなたには「嫌いな人」はいますか?

もちろん

「イエス」と答える人が大半でしょう。

 

誰にでも、

1人や2人嫌いな人がいて当然です。

 

嫌いな人が1人もいなければ理想的ですが、

なかなか難しいのが現実です。

 

世の中にはいろんな人がいますから、

自分と合わない人もいるのが普通です。

 

そして、嫌いな人がいるのも当然です。

 

さて、どんなに嫌いな人でも、

印象を改善する方法があります。

 

誰でもできる簡単な方法であり、

いつでもどこでもできます。

 

次のテンプレートを使って、

○○の部分に適切な言葉を当てはめてください。

「あの人は嫌いだけど、○○は尊敬している」

 

○○の部分は、その人を観察しながら

尊敬できるところを当てはめます。

 

秀でたスキルであったり、

自分にはない魅力だったりです。

 

尊敬できるところが1つでも見つかれば、

うまくいったも同然です。

 

「あの人は嫌いだけど、

 明るい性格なのは尊敬している」

「あの人は嫌いだけど、

 世渡り上手なところは尊敬している」

「あの人は嫌いだけど、

 ファッションセンスがあるところは

 尊敬している」

 

するとどうでしょう。

嫌いな人の印象が改善するはずです。

 

少なくとも

「その人にも取り柄がある」と

いえるでしょう。

 

尊敬できるところさえあれば

「あの人は嫌い」と言いつつも、

だんだん受け入れられるようになります。

 

<どれだけ嫌いな人でも、

1つくらい尊敬できるところがある>

 

「あの人に

尊敬できるところなんて見つからない」

そう思うかもしれませんが、誤解です。

 

嫌いな人とはいえ、

何もかもすべてが悪いということは

ないはずです。

 

どれだけ嫌いな人でも、

1つくらい尊敬できるところがあるはずです。

 

嫌いなのは一部であり、

ほかのところを見れば、

素晴らしい魅力があるもの。

 

尊敬できるところが1つでもあれば、

嫌いな印象が陰に隠れます。

 

少しくらい問題点があっても、

うまく補えます。

 

嫌いな感覚をゼロにすることはできなくても、

抵抗感や嫌悪感が小さくなるはずです。

 

<大切なのは「尊敬」>

嫌いだから、付き合えないとは限りません。

 

「嫌い、嫌い」と拒んでいるだけでは、

ストレスがたまって自分が苦しくなるだけ。

大切なのは「尊敬」です。

 

嫌いな人をよく観察して、

尊敬できるところを見つけましょう。

 

たとえ心の底から嫌いな人であっても、

尊敬できるところさえあればいい。

 

相手を受け入れることができるため、

うまく付き合えるでしょう。

 

意外と関係が長続きすることも

珍しくありません。

 

「最初は大嫌いだったけど、

 今では親友になった」

 

そうした未来がやって来ることも、

現実としてありえるのです。

 

#限界 #超える #尊敬 #未来

#親友