so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

幸せな気分になる方法<05>

せは、
めするにつれてり、
えるにつれてえていく 
幸せは、独り占めするにつれて減り、分け与えるにつれて増えていく。 | 幸せな気分になる30の方法

 

分の幸せは、独り占めしたいと思います。

 

せっかく手に入れた幸せです。

 

漏らさず逃がさず、しっかりつかんで、

独り占めしたいと思うでしょう。

 

しかし、幸せは独り占めするにつれて、

減っていきます。

 

1人で花火をすると、寂しくなります。

 

1人でディズニーランドに行くと、

悲しくなります。

 

せっかく幸せを手に入れても、

独り占めをしているなら、

やがて不幸になるでしょう。

 

幸せを独り占めしようと考える時点で、

もはや幸せではないのです。

 

幸せを増やしたければ、

みんなに分け与えることです。

 

少なくていいのです。

 

少なくても、

分け与えることはできるはずです。

 

分け与えたとき、驚いて喜ばれます。

 

自分の分は少し減りますが、

分け与えることで、

周りのみんなが喜んでくれます。

 

「ありがとう」「助かりました」と

喜ばれる顔が見られるのは、

嬉しいです。

 

人間関係がよくなり、

自分がもっと幸せになれるのです。

 

幸せとは、人間関係があってこそ、

感じられるものです。

 

人間関係に幸せを使うことで、

幸せはもっと増えていきます。

 

あなたが手にしている幸せを、

今から誰かにプレゼントしましょう。

 

それだけで、

もっと幸せになれるのです。

 

幸せな気分になる方法<04>

せをじたいからとはいえ、
不幸のところへはかないこと
幸せを感じたいからとはいえ、不幸な人のところへは行かないこと。 | 幸せな気分になる30の方法

 

っ取り早く幸せを感じたければ、

いい方法があります。

 

不幸な人のところへ行くことです。

 

不幸な人がいるところに身を置けば、

今すぐ幸せを感じます。

 

「自分はまだましだ」と思うからです。

 

一見すると、

これで解決したかのように思えますが、

そうではありません。

 

本質は、解決していません。

 

むしろ悪化しています。

 

不幸な人がいるところに身を置くと、

自分に不幸が移ります。

 

無気力、消極的、粗探しなどです。

 

不幸な人の、悪い習慣に接していると、

自分の心もどんどん腐っていきます。

 

その結果、

余計に幸せから遠ざかるのです。

 

本当に幸せになりたければ、

幸せな人のところへ行くことです。

 

幸せな人のところに身を置くと、

最初は少しだけ、居心地が悪いです。

 

「自分はまだまだだ」と思うからです。

 

緊張したり、恥ずかしくなったり、

焦ったりします。

 

ここからが、勝負です。

 

幸せな人を、恨むのではありません。

 

「いいな。自分もあんなふうになるぞ」と

奮起して、追いつけるように頑張りましょう。

 

幸せな人がいるところに身を置くと、

幸せな人の考え方や気持ちが移ってきます。

 

どんどん幸せな人の真似をしましょう。

 

明るい挨拶をしたり、積極的になったり、

褒めたりなどです。

 

幸せな人の、素晴らしい習慣に接していると、

自分の心もどんどん磨かれます。

 

幸せな人のところにいるほうが、

自分も幸せになれるのです。

 

幸せな気分になる方法<03>

トラブルけることができたことも、
成功1

 

  • あ。今日も平凡な1日だったなあ」

 

おや、

大きなため息をついて、どうしましたか?

 

平凡な1日で、

特に変わったことはありませんでした。

 

「平凡な1日」という

言葉の響きのためでしょうか?

 

平凡な1日であると、

悪い1日であるように思えますが、誤解です。

 

平凡は、素晴らしい1日です。

 

今日の自分を、振り返ってみましょう。

 

遅刻を、しませんでした。

 

人と喧嘩をすることも、ありませんでした。

 

仕事で大きな失敗も、ありませんでした。

 

車や自転車にぶつかることも、

ありませんでした。

 

体調が悪くなることも、ありませんでした。

 

犬の糞を踏むこともなければ、

鳩に糞を落とされることもありませんでした。

 

うまくやれているではありませんか。

 

成功を果たすだけが、人生ではありません。

 

手柄を得るより、

トラブルを避けるだけでいいのです。

 

トラブルを避けることも、成功の1つです。

 

うまくやれている自分に、気づくことです。

 

平凡な1日でいいのです。

 

平凡な1日のほうがいいのです。

 

平凡な1日は、うまくトラブルを

避けることができているから、平凡です。

 

非凡な1日より、平凡な1日のほうが、

幸せです。

 

その調子です。

 

これからもトラブルを避け、

平凡な毎日になるように心がけましょう。

 

幸せな気分になる方法<02>

みがあるのも、
1つの

 

の世に、

悩みのない人なんていません。

 

「私に悩みはありません」という

人がいれば、嘘つきです。

 

もし本当に悩みのない人がいれば、

すでに死んでいます。

 

死後の世界は、悩みのない世界です。

 

生きているかぎり、すべての人に、

何らかの悩みがあります。

 

世界一の大金持ちでも、

何かに苦悩しています。

 

「悩みがあるから不幸」と思うのは、

思い違いです。

 

悩みがあるから、幸せです。

 

悩みとは、幸せのタネです。

 

タネがあるから、芽が出て育ち、

収穫が得られます。

 

苦しいかもしれませんが、

乗り越えると、大きな幸せが育ちます。

 

その後、大きなことが得られるのです。

 

悩みがあるから、進化や成長ができます。

 

苦しいと思うから、苦しくなります。

 

楽しいと思えば、楽しくなります。

 

今、どんな悩みを抱えていますか?

 

悩みを、楽しんでみましょう。

 

悩みに囲まれているあなたは、

今、幸せ者です。

 

悩みを乗り越えたとき、

新しい自分に出会えます。

 

成長して、強くなった自分です。

 

成長していく自分を想像しながら

悩みを乗り越えていけば、

生きているのが楽しくなります。

 

人生は、

悩んでは乗り越える繰り返しです。

 

常に悩むということは、

死ぬまで成長できるということです。

 

だから、人生は素晴らしいのです。

幸せな気分になる方法<01>

せは、
自分めるもの。

 

せは、

誰かに決めてもらうものではありません。

 

自分の幸せは、自分で決めるものです。

 

人生の主役は自分ですから、

幸せの価値観も、自分が決めます。

 

世界でも、自分しか決められません。

 

答えは、自分の中にあります。

 

周りから「つまらない」と言われても、

自分は「楽しい」と感じるかもしれません。

 

周りから「不幸に見える」と言われても、

本人が喜んでいるなら、

誰かが幸せだと思うことを、

追い求めるのではありません。

 

自分が幸せだと思うことを、

追い求めましょう。

 

自分にとって、

心が満ち足りる瞬間を探すのです。

 

どんなことに、

楽しみや喜びを感じるのかです。

 

見つければ、深めましょう。

 

どんどん深めるほど、幸せになれます。

 

自分が幸せだと思うなら、

間違いなく、幸せになれます。

人生を楽しく生きる方法<31>

クリーニングそうかったら、
したほうがいい

 

リーニングに出そうか迷う場面があります。

 

たとえば、一度着用したが、

まだ十分きれいな状態のときです。

 

着用時間が短いときもあるでしょう。

 

しわもなく、目立った傷もない。

 

汚れているわけでもなければ、

におっているわけでもない。

 

しわ・汚れ・においが目立つなら、

迷わずクリーニングに出しますが、

特に目立った変化がなければ迷います。

 

「まだ着ることができそうだ」と思う。

 

迷う気持ちを加速させるのは、

クリーニング費用です。

 

クリーニング費用のことを考えると

「お金がもったいない」という

気持ちが湧いて、ますます迷います。

 

  • 「クリーニングに出そうかな。でも、まだ十分きれいだからこのままでも問題はなさそう。どうしようか」

 

クリーニングに出そうか迷ってしまうのです。

 

しかし、結論から言うと、

クリーニングに出そうか迷ったら、

出したほうがいい。

 

クリーニングに出そうか迷うということは

「不安要素がある」と言えるでしょう。

 

服の状態を、

見た目だけで判断するのは要注意です。

 

見た目はきれいであっても、

汗や垢が布の繊維の深くに染み込んでいます。

 

今は大丈夫でも、

放置してしばらく時間が経つと

悪影響が出てきます。

 

布の奥で菌が繁殖して、

黄ばみやにおいの原因を作ります。

 

あまり長時間放置していると、

繊維を損ねたり変色を促したりして、

クリーニングで取れない場合があるのです。

 

ですから、クリーニングに出そうか迷ったら、

出しておくのがいいでしょう。

 

大事な服や高価な服なら、なおさらです。

 

服を大事にすることで、

服の寿命も長くなります。

 

クリーニングに出すと、

清潔感と安心感があります。

 

クリーニング代は

「気持ちよい気分になるための費用」と

思えばいいでしょう。

 

クリーニングに出した直後の服を着ると、

清潔感のあるにおいも漂い、

テンションも高くなります。

 

のりの利いたシャツに腕を通すと、

新鮮な気持ちになります。

 

すがすがしい気持ちになると、

ビジネスもプライベートもスムーズになります。

人生を楽しく生きる方法<30>

本当せな
「幸とはわない 

 

なたは今、幸せですか?

 

幸せを見つけたり感じたりするのはいいのです。

 

自分の心の状態ですから、

個人的に幸せを実感するのは自然なこと。

 

時には幸せを願うこともあるでしょう。

 

物質的な豊かさを追い求めるだけでなく、

精神的な豊かさを充実させたいと

思うときもあるはずです。

 

しかし、

わざわざ「幸せです」と

言葉に出しているなら、

注意が必要です。

 

実際のところ、

まだ本当の幸せを感じていません。

 

「私は幸せです」と言っているのは

「まだ幸せではありません」と

言っているようなもの。

 

自分は幸せだと言い聞かせ、

思い込ませようとしている姿でもあります。

 

頻繁に「幸せです」と言っていると、

かえって痛々しく映るでしょう。

 

「幸せ」という言葉の重みも軽くなります。

 

では、本当に幸せな人はどうなるのか。

 

本当に幸せな人は「幸せ」とは言いません。

 

ただただ今の豊かさに感謝して、

感動して、喜びます。

 

ゆっくり時間が過ぎるのを楽しみます。

 

日々のささいな出来事を楽しみ、

小さなことや当たり前のことに

感謝したり感動したりします。

 

笑顔があるとも限りません。

 

幸せは心の中で感じるものですから、

淡々とした表情でも、

実際は幸せを感じていることがあります。

 

本当の幸せは、

もはや言葉では表現できない領域です。

 

だから本当に幸せな人の場合、

抽象的な言葉が並びます。

 

  • 「楽しいね」

 

  • 「心地いいね」

 

  • 「いい気分だね」

 

  • 「わくわくするね」

 

  • 「うふふ」

 

一番幸せなときは、

精神的に豊かな時間だけが流れていきます。

 

もはや言葉は必要ないのです。

 

「幸せ」という

言葉にとらわれてはいけません。

 

「幸せ」と叫べば

幸せになれるわけではありません。

 

大切なことは、言葉ではなく気持ちです。

 

大声で幸せを叫ぶより、

心の中で静かに唱えたほうがいい。

 

すると、今まで見えなかった、

日常の小さな豊かさに気づいていけます。