so-syarugenkijin’s diary

健康オタク歴50年が健康方法について投稿します

言葉遣いがうまくなるマナー<26>

気の利いた言葉を考えないほうが、
気の利いた言葉が出る。 
気の利いた言葉を考えないほうが、気の利いた言葉が出る。 | 言葉遣いがうまくなる30のマナー

 

テレビを見ていると、

アナウンサーやタレントの気の利いた一言に、

感心することはありませんか?

 

とっさに出てきた話題に対して、

絶妙な言葉で言い返し、

場を盛り上げます。

 

「何て頭の回転が速いのだろう。

うまい言葉をよく知っているなあ」と、

尊敬したり感心したりします。

 

そうした様子を見て

「すごいな」と思う反面、

不安になることはありませんか?

 

「自分もあのくらい、

うまい言葉がさっと言えるように

ならないといけないのかな」と思います。

 

たしかに気の利いた言葉を言ったほうが、

会話に弾みがつくでしょう。

 

相手の心をキャッチした言葉のほうが、

相手に喜ばれます。

 

しかし、

彼らがスムーズに気の利いた言葉が言えるのは、

秘密があります。

 

事前に言葉を考えたり、

リハーサルをしたりするおかげです。

 

本当に実際に、

その場でぱっと思い浮かぶ人は、

ほとんどいません。

 

本当に気の利いた言葉が、

いつでもすぐ出る人は、天才です。

 

では、どうすればいいのでしょうか?

 

気の利かない言葉を言うのを、

諦めてしまいましょう。

 

天才だけができることですから

「自分には無理だ。普通に話をしよう」と

考えます。

 

その代わりきちんと相手の会話を聞きます。

 

自分が思ったり考えたりしたことを、

自分の言葉で、素直に表現しましょう。

 

すると、不思議なことが起こります。

 

自分では

気の利いた言葉を言うつもりはなくても、

相手からは気の利いた言葉に

聞こえてくるものです。

 

会話をきちんと聞いてから返事をすると、

自然といい言葉が出ます。

 

「いいことを言うね」と思われ、

喜ばれるのです。

 

#言葉 #会話 #マナー #喜ぶ

#気の利いた